トップページ > お知らせ・ニュース

お知らせ・ニュース

2017年11月13日

雑誌への寄稿

11月10日(金)から発売されております「最強の会計力」(東洋経済新報社)P92〜P99のIFRS関連記事の企画・執筆をしました。特に、IFRSに移行して既に7年が経過しているHOYA鰍ノ関する「IFRS導入のメリット・デメリット」のインタビュー記事は、本音の部分を率直に語ってもらいました。私も2008年から2年程度、同社のIFRS移行プロジェクトに顧問会計士として関与しており、日本で2番目にIFRS移行を果たした当時の大変さは今でも貴重な経験として記憶しています。
そこから7年経ち、既にIFRSが定着している同社が今だから言えるIFRSのメリット・デメリットはとても説得力があり、参考になるものだと思います。機会があれば、ぜひご一読してください!
posted by CPAWakamatsu at 17:03 | Comment(3) | お知らせ

2017年8月30日 社外監査役就任のお知らせ

2017年8月30日株式会社レノバ(東京都千代田区) 第18回株主総会にて、弊事務所代表 若松弘之が社外監査役に就任いたしました。
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material&sid=79036&code=9519
同社は、太陽光・バイオマス・風力・地熱などの再生可能エネルギーの発電施設を開発・運営し、電力会社を通じて皆様に電力を提供する事業会社であり、その成長力と業績を評価され、本年2月23日に東京証券取引所マザーズに上場しております。
今後ますます同社の企業価値増大と持続的成長のため、尽力していく所存です。

本就任により、若松弘之の社外役員兼務状況は以下のとおりになります。
・株式会社ウィザス(東京証券取引所ジャスダック)社外監査役(2010年6月〜)
・株式会社ミクシィ (東京証券取引所マザーズ) 社外監査役(2012年6月〜)
・キャスタリア株式会社 社外監査役(2015年3月〜)
・生活協同組合パルシステム東京 員外監事(2015年6月〜)
・パイオニア株式会社 社外監査役(2015年6月〜)
・株式会社レノバ 社外監査役(2017年8月〜)
posted by CPAWakamatsu at 16:50 | Comment(0) | お知らせ

このページのトップへ